1学期末懇談会は7月10日〜16日の4日間です。ご予定ください。

今日の給食 2月1日(水)

今日のこんだては
「チャンポン、ピリ辛あえ、いよかん、パンプキンパン、牛乳」です。

チャンポンは明治30年ごろに長崎県で、中国人の学生のために考えられたと言われています。
チャンポンという名前は、ポルトガル語の「混ぜる」という意味の「チャンポン」からついた、などの説があります。

ピリ辛あえは、ラー油が少し入っています。

いよかんは1人分が1/2切れなので、むきやすいように切れ目を入れてもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/15 クラブ見学会(1)(6h)
2/16 きりん6発表
2/21 6限(4年〜6年学級扱い)

学校だより

学校給食関係

学校協議会

運営に関する計画

学校教育アンケート

全国学力・学習状況調査

配布プリント など