1学期ありがとうございました。2学期始業式は8月27日(火)です。

今日の給食 6月5日(水)

画像1 画像1
 6月5日(水)のこんだては「鶏肉のおろしじょうゆかけ、みそ汁、野菜いため、ごはん、牛乳」です。
 鶏肉のおろしじょうゆかけは、はじめてのこんだてです。焼いた鶏肉に、おろしじょうゆをかけています。おろしじょうゆにはゆず果汁も入っていて、さっぱりと食べられます。

今日の給食 6月4日(火)

画像1 画像1
 6月4日(火)のこんだては「すき焼き煮、焼きかぼちゃ、野菜のそぼろいため、ごはん、牛乳」です。
 かぼちゃは、日本かぼちゃ、西洋かぼちゃ、ぺポかぼちゃの3種類に大きく分けられます。日本かぼちゃはねっとりとして水分が多く、甘みが少ないので煮物などによく使われます。西洋かぼちゃはホクホクとして、甘みが強いのが特徴です。現在日本で流通しているのは9割近くが西洋かぼちゃです。カロテン、ビタミンC、ビタミンEなどを多く含み、栄養価の高い野菜です。

今日の給食 6月3日(月)

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月3日(月)のこんだては「スパゲッティミートソース、きゅうりのバジル風味サラダ、1/2黒糖パン、牛乳」です。
 スパゲッティミートソースは、ひき肉と野菜をいためてケチャップやトマトピューレなどで味付けし、小麦粉をいためて作ったルウを加えてコクを出します。スパゲッティはできるだけ直前にゆでて、ミートソースと合わせます。スパゲッティや焼きそばなどの麺献立の日は、いつもの半分のサイズのパンがつきます。

今日の給食 5月31日(金)

画像1 画像1
 5月31日(金)のこんだては「豚丼、湯葉のすまし汁、焼きじゃが、牛乳」です。
 湯葉のすまし汁は、だしこんぶとけずりぶしでだしをとり、湯葉、たけのこ、わかめ、えのきたけの入ったすまし汁です。焼きじゃがは、半月切りにしたじゃがいもに塩をふって焼いた、人気のこんだてです。

今日の給食 5月30日(木)

画像1 画像1
 5月30日(木)のこんだては「ケチャップ煮、さんどまめのソテー、りんごのクラフティ、食パン、りんごジャム、牛乳」です。
 さんどまめは、さやいんげんともいい、いんげん豆を若いうちにさやごと食べる野菜です。1年に3度収穫できることから、三度豆と呼ばれます。ハウス栽培などで年中出回りますが、6〜9月ごろが旬です。給食では5、6月は、冷凍でなく生のさんどまめを使用します。生のさんどまめの歯ごたえの良さを生かし、塩こしょうのみのシンプルな味つけのソテーにしています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/12 PTA実行委員会
期末個人懇談会(3)
歯と口の健康教室6年
7/15 【海の日】
7/16 期末個人懇談会(4)
7/18 多文化共生授業
大掃除
給食終了

お知らせ

学校だより

ほけんだより

学校給食関係

学校協議会

運営に関する計画

学校教育アンケート

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

大阪市小学校学力経年調査