1学期末懇談会は7月10日〜16日の4日間です。ご予定ください。

今日の給食 12月16日(木)

画像1 画像1
 今日のこんだては、「ごはん、たらフライ、さつまいものみそ汁、きくなとはくさいのごまあえ、牛乳」です。
 「きくなとはくさいのごまあえ」は、旬のきくなとはくさいを使用したあえものです。くせのないはくさいをあわせて、食べやすいよう工夫しています。おいしくいただきました。     

今日の給食 12月15日(水)

画像1 画像1
 今日のこんだては、「パン、鶏肉とじゃがいものスープ煮、きのこのドリア、みかん、牛乳」です。
 「きのこのドリア」はしめじ、エリンギ、マッシュルームを使用しています。チーズも香ばしく、きのことの相性もよく仕上がっていました。おいしくいただきました。

今日の給食 12月14日(火)

画像1 画像1
 今日のこんだては、「じゃこ菜っ葉ごはん、豚肉のスタミナ焼き、あつあげと冬野菜のあったか煮、牛乳」です。
 今日の献立は「令和2年度学校給食献立コンクール最優秀賞」に選ばれた献立です。献立のねらいは、「寒い季節を元気にすごすために、「食欲がわく献立を考えた」そうです。おいしくいただきました。

今日の給食 12月13日(月)

画像1 画像1
 今日のこんだては、「パン、あげシューマイ、とうふのスープ、ツナとチンゲンサイのいためもの、牛乳」です。
 「とうふのスープ」は、鶏肉、とうふ、たまねぎ、もやし、にんじん、にらを使用した具だくさんの中華風のスープです。おいしくいただきました。     

今日の給食 12月10日(金)

画像1 画像1
 今日のこんだては、「ごはん、いわしのしょうが煮、みそ汁、高野どうふの煮もの、牛乳」です。
 「高野どうふの煮もの」は、カットの高野どうふを砂糖、みりん、うすくちしょうゆっで味つけしただして煮つめます。彩りにむきえだまめを使用しています。おいしくいただきました。     
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/15 卒業式予行 暖房終了
3/17 卒業式前日準備

Teams(双方向通信)

お知らせ

学校だより

ほけんだより

学校給食関係

学校協議会

運営に関する計画

学校教育アンケート

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

大阪市小学校学力経年調査