1学期末懇談会は7月10日〜16日の4日間です。ご予定ください。

今日の給食 5月24日(月)

画像1 画像1
今日のこんだては、「パン、一口トンカツ、ミネストローネ、豆こんぶ、牛乳」です。
 「一口トンカツ」は、給食室で調理員さんが手作りで衣をつけてくださっています。卵アレルギーの児童にも食べてもらえるよう、卵は使用していません。おいしくいただきました。   

今日の給食 5月20日(木)

画像1 画像1
今日のこんだては、パン、豚肉と野菜のカレースープ煮、変わりピザ、ミックスフルーツ(缶)、牛乳」です。
 「ミックスフルーツ(缶)」は、国内産の黄桃、パインアップル、和なし、みかんがはいっています。変わりピザも好評で、児童に作り方を教えてと尋ねられました。ツナ缶、コーン、ピーマン、ピザソース、チーズを混ぜ合わせ、餃子の皮の上にのせて焼きます。ご家庭でも作られてはいかがでしょうか?おいしくいただきました。     

今日の給食 5月19日(水)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日のこんだては、「ごはん、肉じゃが、もやしのゆずの香あえ、ごまかかいため、牛乳」です。
 「肉じゃが」は、牛肉、じゃがいもを主材に、たまねぎ、にんじんを使った毎回好評な煮物です。2年生もよく食べていて、食缶もきれいになくなりました。画像は2年2組の給食風景です。おいしくいただきました。     

今日の給食 5月18日(火)

画像1 画像1
今日のこんだては、「ごはん、あかうおのしょうゆだれかけ、みそ汁、えんどうの卵とじ、牛乳」です。
 「えんどう豆の卵とじ」は、生のえんどうを使用しています。給食室で調理員さんがさやからとりだしました。にがてな児童もいましたが、旬のえんどうまめをあじわえたのではないかと思います。おいしくいただきました。    

今日の給食 5月17日(月)

画像1 画像1
今日のこんだては、「コッペパン、いちごジャム、じゃがいものミートグラタン、スープ、きゅうりのバジル風味サラダ、牛乳」です。
 「じゃがいものミートグラタン」は、じゃがいもにケチャップ味のミートソースをあわせたグラタンです。児童に人気がありました。おいしくいただきました。   
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/23 給食終了 大掃除
3/24 令和3年度修了式 
3/25 春季休業
3/28 春季休業
3/29 春季休業

Teams(双方向通信)

お知らせ

学校だより

ほけんだより

学校給食関係

学校協議会

運営に関する計画

学校教育アンケート

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

大阪市小学校学力経年調査