1学期末懇談会は7月10日〜16日の4日間です。ご予定ください。

今日の給食 7月13日(木)

画像1 画像1
 今日のこんだては、「ご飯、豚肉とじゃがいもの煮もの、オクラの梅風味、ツナっ葉いため、牛乳」です。
 「オクラ」は夏が旬の野菜です。オクラ特有の粘りは食物繊維で、おなかの調子を整える効果があります。生活科の学習で2年生の学習園でも育てています。おいしくいただきました。     

今日の給食 7月11日(月)

画像1 画像1
今日のこんだては、「ご飯、さけのつけ焼き、みそ汁、とうがんの煮もの、牛乳」です。
 「とうがん」は、夏にたくさんとれる野菜です。夏にとったものを冬まで保存できることから、漢字では「冬」の「瓜」で「冬瓜」と書きます。おいしくいただきました。     

今日の給食 6月30日(木)

画像1 画像1
 今日のこんだては、「ハヤシライス、ミックス海そうのサラダ、さくらんぼ、牛乳」です。
 「さくらんぼ」は、年1回でる旬の果物です。一人3個ずつ食べました。おいしくいただきました。     
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/9 【成人の日】
1/10 3学期始業式

お知らせ

ほけんだより

運営に関する計画

学校教育アンケート

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

大阪市小学校学力経年調査

学校のきまり