水泳学習が始まりました。気温の高い日や蒸し暑い日、雨の日が繰り返しそうです。お茶や水は、多い目に持ってきましょう。
TOP

親子ふれあい活動 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生の親子ふれあい活動はミニ運動会でした。

 競技はクラス対抗で行われました。
 最初はピンポンリレーです。卓球のラケットの上にピンポン球をのせて、親の次は子供、子供の次は親と卓球のラケットをつなぎます。
 次は、漢字リレーです。にんべんの漢字を親子でホワイトボードにどんどん書き込みます。教えたり、教えられたり(?)しながら、親子の会話も弾みました。
 最後は、フリースローリレーです。親子でパスしながら、ゴールの下まで行き、親も子もシュートが決まるまで帰れません。帰りは親子の背中でボールをはさんで帰ります。意外と入らないシュートにやきもきするのもコミュニケーションの一つになりました。

 優勝は1組さんチームでした。


  上=PTAの方の説明
  中=漢字リレー
  下=フリースローリレー


文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/28 ふれあい6年1組
栄養指導4年
1/30 卒業遠足6年(キッザニア甲子園)
1/31 出前授業5年(関西電力)