9/4(木)が、学習参観・懇談会です。全学級、道徳の授業をします。暑さ厳しい中ですが、是非、懇談会にもご出席くださいますようお願いします。

給食のおたより

給食のおたより(9月分)を掲載しました。

  給食献立表 給食のおたより 9月 献立表

  きゅうしょくだより 給食のおたより 9月 きゅうしょくだより

  食育だより 給食のおたより 9月 食育だより

学習参観(道徳)・懇談会、新1年生学校公開について

 明日は、学習参観(道徳)(5時間目)・懇談会(6時間目)です。全校で道徳の学習をします。子どもたちの頑張る姿をぜひご覧ください。6時間目の懇談会にも、多数のご参加をお待ちしております。
 徒歩での来校にご協力いただきありがとうございます。引き続きよろしくお願いいたします。
 参観、懇談の前後の時間帯にはPTAによる標準服リサイクル、図書貸し出しを行っていただきます。こちらもぜひご利用ください。寄付していただくものも受け付けております。

 また、学校選択制を考えておられる新1年生の保護者の方を対象にした、学校公開も行います。1年生の学習参観の様子をご覧ください。

→参観のお知らせ 学習参観・懇談会について

→学習内容一覧 学習内容一覧

児童朝会

9月になりましたが、まだまだ暑い月曜の朝です。運動場の日陰で児童朝会を行いました。今週木曜にある学習参観をがんばりましょうとお話がありました。安心して遊んだり学習したりできる運動場にするため最後にみんなで運動場の石などを拾いました。

2学期 始業式

2学期の始業式がありました。久しぶりにみんなの顔を見ることができ、教職員一同、とてもうれしい気持ちになりました。校長先生の「今日は、登校しただけで〇(まる)です」のお話に、ほっとして嬉しそうな顔をしている子どもたちでした。まだまだ暑い日が続きますので、体を学校生活に慣らしながら、2学期、みんなで頑張っていきましょう。

教職員研修

夏季休業中は、教職員はそれぞれ研修に参加し、研鑽を深めました。夏季休業最終日は教職員全員集まっていくつかの研修会を行いました。いじめについての研修、ダスキンによるお掃除研修、またそれぞれが研修したことを伝える伝達研修も行いました。2学期からの教育活動に生かしていきます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
9/4 学習参観(道徳)・懇談会 新1年生学校説明会・学校公開
9/5 6年修学旅行前検診 国際クラブ ノー残業デー
9/8 交通安全指導(〜12日(金)まで)
9/9 4年栄養指導
9/10 クラブ活動