水泳学習が始まりました。気温の高い日や蒸し暑い日、雨の日が繰り返しそうです。お茶や水は、多い目に持ってきましょう。
TOP

「3年通信」 12月9日(金) 『「島ひき鬼」を描こう!』

 3年の図画工作科では、『物語「島ひき鬼」の場面を描こう!』というテーマに、絵画を描く学習活動をしています。
 前もって、鬼の表情や手足の動きを工夫してパスで描き、それを切り取ります(写真・左)。その後、背景をパスや水彩絵の具を使って描きます(写真・中)。描くとき、色が変化していく様子を、水彩絵の具を溶かす水の分量に気をつけながら、丁寧にぬっていきます。
 できあがった背景に、切り取ってあった鬼や山などを貼り付けます(写真・右)。嶌をひく太縄や魚などを描きたして、仕上がりです。
 学習活動の後に感想をきくと、「背景に鬼を貼ると、浮き出て見えてすごい」「鬼が動き出しそうに感じて、見ていて楽しい」といった声が聞かれました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/9 民族クラブ
12/12 給食費口座振替
12/14 クラブ活動
12/15 期末個人懇談会 1

学校評価

学校だより

図書館だより

給食関係

配布文書