水泳学習が始まりました。気温の高い日や蒸し暑い日、雨の日が繰り返しそうです。お茶や水は、多い目に持ってきましょう。
TOP

PTA給食試食会

10月16日(木)
PTA主催の給食試食会がありました。栄養教諭の先生から「朝ごはんについて」の話がありました。「朝は忙しいので、ちゃっちゃと済ましてたけど、見直さないといけないな」と感想をもたれていました。また、今日の給食のメニューは、なまりぶしのしょうが煮、みそにゅうめん、ほうれん草のおひたしでした。「久しぶりやわ。」とか「私たちの時と違うわ。」と言いながら、楽しく喫食されていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年遠足

10月16日(木)
2年生は枚岡公園へ行きました。遊具で遊んだり、どんぐりを拾ったりしました。少し山道はしんどかったけど、眺めはとても良かったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年遠足

10月16日(木)
1年生の遠足は、大阪城公園でした。遊具で遊んだり、どんぐりを拾ったりしました。西の丸庭園の広い芝生で食べたお弁当はとてもおいしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年遠足

10月15日(水)
6年生は、鶴見緑地公園に行きました。咲くやこの花館を見学したり、グループでオリエンテーリングをしたりしました。大きい風車のところには、きれいな花が咲いていました。広い芝生で食べたお弁当がおいしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年遠足

10月15日(水)
5年生は、奈良公園に遠足に行きました。大仏殿や五重塔、高床式倉庫などを見学しました。大きい大仏に驚きました。そのあと、広い公園の中でお弁当を食べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
12/18 期末個人懇談会3
12/19 期末個人懇談会3,4年のみ
12/24 給食終了
祝日・休日
12/23 天皇誕生日