水泳学習が始まりました。気温の高い日や蒸し暑い日、雨の日が繰り返しそうです。お茶や水は、多い目に持ってきましょう。
TOP

H28年1月12日(火) 本日の給食

今日の献立は、
● さけちらし
● ぞう煮
● れんこんのごまじょうゆ焼き
● 牛乳
今日は、正月の行事献立でした。ぞう煮は白みそで金時にんじんや白玉もちが入っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

H28年1月8日(金) 本日の給食

今日の献立は、
● 五目うどん
● 豚肉と野菜のいためもの
● プチトマト
● パン
● 牛乳
3学期はじめての給食は、いつも人気の五目うどんでした。体もあったまりもちろん完食でした。
画像1 画像1

3学期始業式

1月7日(木)
 学校に子ども達の元気な声が帰ってきました。いよいよ3学期が始まります。
 始業式では、校長先生より、「生活のリズムを戻してほしい。『一年の計は元旦にあり』のことばのように、今年は何にチャレンジするのかを考えてスタートしてほしい。」とうお話でした。また、吉村先生からは、「学校の決まりを守って、気持ちよく学校生活を送れるようにしてほしい。」というお話でした。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/16 生野区合同「卒業を祝う会」(あゆみ学級)
2/17 クラブ活動
2/19 チャレンジ班活動