水泳学習が始まりました。気温の高い日や蒸し暑い日、雨の日が繰り返しそうです。お茶や水は、多い目に持ってきましょう。
TOP

H29年7月5日(水) 本日の給食

今日の献立は、
● 豚肉とじゃがいもの煮もの
● オクラのかつお梅風味
● 紅ざけそぼろ
● ごはん
● 牛乳
画像1 画像1
画像2 画像2

H29年7月5日(水) 朝読タイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の朝読タイムの様子です。
今日も雨の中、ボランティアの方に来ていただき、読み聞かせをしていただきました。他のクラスも静かに、本に親しむことができました。

あゆみの時間 H29年7月4日(火)第2校時

 あゆみの時間では、7月の掲示物を作成しました。赤と黒の金魚を作りました。尾びれを屏風折りしたり、目の大きさを工夫したりするなど、かわいらしい作品が仕上がりました。
 その後、先週行った「あゆみフェスティバル」の思い出作文を書きました。自分が店番をした時に、お客さんがたくさん来て楽しかったことや、お客さんの時に、景品をもらえてうれしかったことなど、楽しかった思い出を文章や絵にまとめることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

H29年7月4日(火) 本日の給食

今日の献立は、
● もずく入りヒラヤーチー
● 豚肉といかの煮もの
● あっさりきゅうり
● パン
● 牛乳
今日の食パンにはりんごジャムがつきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

H29年7月4日(火) ふれあい集会(4年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日行われたふれあい集会の様子です。
地域の方を招き、短冊に願いを書き、笹に飾りつけをしました。集会の中で4年生は、合唱やリコーダーの演奏をしました。最後にみんなでゲームを行うなど、楽しく活動することができました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/8 成人の日
1/9 始業式
1/10 給食開始 大阪市小学校学力経年調査 委員会活動 給食費口座振替
1/11 発育測定(6年)
1/12 発育測定(5年) 国際クラブ

学校評価

学校だより

図書館だより

いじめ防止基本方針

給食関係

配布文書

学校安心ルール