水泳学習が始まりました。気温の高い日や蒸し暑い日、雨の日が繰り返しそうです。お茶や水は、多い目に持ってきましょう。
TOP

H29年7月3日(月) 授業研究(6−3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語科の「イースター島にはなぜ森林がないのか」という教材で、筆者の主張に対する自分の考えをもち、文章に書くという難しい目標に挑戦しました。どのように文章を書いていくのかというところでとまどう児童もいましたが、ヒントカードや先生の声かけもあり少しずつ書けるようになっていきました。

4年2組 給食表彰

4年2組が残食調べの結果の優秀賞に続き「50回残食ゼロ」達成したので調理員さんより表彰状をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

H29年7月3日(月) 本日の給食

今日の献立は、
● 牛丼
● すまし汁
● 大福豆の煮もの
● 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2

H29年7月3日(月) 児童朝会

画像1 画像1
 今日の児童朝会の様子です。
とても暑い中での朝会でしたが、しっかり手を振っての足踏み。整列。としっかりできました。もちろん話もきちんと聞くことができました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/8 成人の日
1/9 始業式
1/10 給食開始 大阪市小学校学力経年調査 委員会活動 給食費口座振替
1/11 発育測定(6年)
1/12 発育測定(5年) 国際クラブ

学校評価

学校だより

図書館だより

いじめ防止基本方針

給食関係

配布文書

学校安心ルール