水泳学習が始まりました。気温の高い日や蒸し暑い日、雨の日が繰り返しそうです。お茶や水は、多い目に持ってきましょう。
TOP

4年外国語 令和元年5月27日(月)

‘Let’s play cards.’ の単元を学習しています。主に天候の表現を多く学習しましたが、子ども達からは、’It’s hot !!’, ‘I’m hot !!’ の声がしきりに上がっていました。夏が近づいていることを感じさせる一日でした。
画像1 画像1

日本語指導 令和元年5月27日(月)

かけ算の九九もこうして、日本のやり方で声に出して覚えています。文章題では、それぞれの問いに沿った答え方をするということを学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の給食 令和元年5月27日(月)

☆豚丼
☆湯葉のすまし汁
☆焼きじゃが
☆牛乳

〇「豚丼」には、5月は水分の多い新玉ねぎを使用しています。
〇「焼きじゃが」は、塩で下味をつけたじゃがいもを焼き物機で焼いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和元年5月27日(月) 「全校朝会」

今日は、運動場で「全校朝会」がありました。
校長先生からは、「先週から暑くなってきているので、水分補給をこまめにして、無理をせず、熱中症には十分気をつけるように。」とお話がありました。生活指導の先生、看護当番の先生からは、「きまりのある生活をおくろう」というお話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合唱クラブ_R1.5.26(日)

画像1 画像1
池田小学校で課題曲練習会が行われ、14名のメンバーが参加しました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/29 5h授業・14:30下校
1/30 児童集会(給食委員会)
1/31 国際クラブ
2/4 新1年生入学説明会(13:45〜 多目的室・家庭科室) あゆみ学級図工展見学

学校評価

運営に関する計画

学校だより

いじめ防止基本方針

給食関係

ほけんだより

PTA新聞

がんばる先生支援