水泳学習が始まりました。気温の高い日や蒸し暑い日、雨の日が繰り返しそうです。お茶や水は、多い目に持ってきましょう。

4月学習参観

明日、25日(火)は学習参観・懇談会を予定しております。
参観一覧表をご覧いただき、参観いただきますよう、お願いいたします。今回はどのクラスも教室での授業を予定しています。5時間目の学習参観の後は、懇談会を予定しています。各教室で行います。こちらもぜひご参加ください。

学習参観内容

児童朝会

画像1 画像1
少し肌寒い月曜の朝です。
校長先生から、学校に通えること、勉強できることに感謝しましょう。明日の参観頑張りましょう、というお話がありました。
生活指導の先生から、あいさつ、集団登校のお話がありました。
看護当番の先生からは、今月の生活目標のお話がありました。
今週も元気に過ごしましょう。

5.6年生 すくすくウォッチ

画像1 画像1
 大阪府独自の学力調査「すくすくウォッチ」に、5.6年生が取り組みました。
 頑張っていました。

6年生 全国学力・学習状況調査

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 子どもたちは、真剣な眼差しで、一生懸命に取り組んでいました。

発育測定

画像1 画像1
先週、今週で発育測定が行われています。自分の体について知る大切な機会です。クイズ形式で、これから行われるいろいろな検査、検診について教えていただきました。しっかり検査を受け、健康な体を保ちたいですね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/9 卒業遠足6年 国際クラブ ふれあい広場4年 国際クラブ3校交流(6年生参加) ノー残業デー
2/11 建国記念の日 雪まつり(予備)
2/12 振替休日
2/14 クラブ活動(3年見学会)

学校評価

運営に関する計画

いじめ防止基本方針

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校安心ルール

安全マップ

お知らせ

全国学力・学習状況調査

事務室