令和6年度もよろしくお願い申しあげます

図工〜1年

図工の「やぶいたかたちからうまれたよ」で絵を描いています。
その絵に貼るために、絵の具と洗剤を混ぜて、ストローで吹き、できた泡を画用紙に写しました。みんな、色や写し方を工夫して、楽しく活動しました。
汚れても良い服を用意して頂き、ありがとうございました。


画像1 画像1

給食もスタート!!

 2学期の給食も今日から始まりました。
 給食室の手洗い場のところに栄養教諭さんと給食調理員さんが一緒に“今日の給食の材料はどこからくるの?”コーナーを2学期からしてくれることになりました。
 今日給食を取りに来た子ども達はさっそくそのコーナーに気づいて、「トウモロコシの来た場所知ってるで!北海道や!」と言いに来てくれる1年生がいました。これから毎日更新されるそうなので、給食を取りに来る時の楽しみが一つ増えましたね!!

 教室では子ども達が自分で盛り付けをし配膳して「いただきます!!」
 1年生の教室を見に行ったのですが、夏バテなどどこ吹く風で、グラタンやトマトスープをいっぱいおかわりしてモリモリ食べていました。運動会の練習も始まったので、しっかり食べてしっかり体も動かしてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学期しっかり育てたね〜1年

 10日(金) 1年生の朝は自分のアサガオの鉢に水をあげることからスタートします。雨の日以外は毎日・・今日もしっかりあげていました。
 「3つも咲いてたよ」「まだ咲いてない」など、水をやりながらいろんな話を友だちとしています。
 来週から始まる個人懇談では、育てている植木鉢をご家庭に持って帰られると思います。この夏にどれだけの花が咲くのか数えるのも楽しいかもしれませんね!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

七夕飾り〜1年

もうすぐ7月7日、七夕さまです。図工科で、七夕飾りを作りました。ちょうちんを作って自分の顔を描き、お願い事を書いた短冊も貼りました。七夕の笹は、とても立派なもので、子どもたちは大喜びです。「笹っていいにおいやなぁ。」と言う子どももいました。みんなの願い事がたくさんかなうといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

給食博士になろう〜1年

 今年から鶴町小学校には栄養士の先生がおられることをご存知でしょうか・・今日は1年生に『給食博士になろう!』という授業をしてもらいました。

 まず、好きな給食を挙げてもらうと、カレー、シチュー、肉じゃが、トマトのスープなど、けっこういろいろなメニューが出てきました。やはり子ども達は給食が大好きなようです。
 次に、給食のメニューを作る人が“栄養士”さんで、給食を作る人が“給食調理員”さんだと教えてもらいました。実際に360人分の給食を3人の給食調理員さんが作っていると聞いて、少しびっくり。それから実際に作っている鍋のふたやしゃもじの実物を見て、その大きさにさらにびっくり!!給食調理員さんの大変さが1年生なりに少し分かったように思いました。
 1年生のみなさん、今日の授業を聞いて『給食博士』になれましたね!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/4 委員会活動
2/5 漢字検定 全学年
2/9 卒業遠足6年
2/10 入学説明会

学校だより

保健だより

給食だより

栄養だより