令和6年度もよろしくお願い申しあげます

1学期しっかり育てたね〜1年

 10日(金) 1年生の朝は自分のアサガオの鉢に水をあげることからスタートします。雨の日以外は毎日・・今日もしっかりあげていました。
 「3つも咲いてたよ」「まだ咲いてない」など、水をやりながらいろんな話を友だちとしています。
 来週から始まる個人懇談では、育てている植木鉢をご家庭に持って帰られると思います。この夏にどれだけの花が咲くのか数えるのも楽しいかもしれませんね!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

七夕飾り〜1年

もうすぐ7月7日、七夕さまです。図工科で、七夕飾りを作りました。ちょうちんを作って自分の顔を描き、お願い事を書いた短冊も貼りました。七夕の笹は、とても立派なもので、子どもたちは大喜びです。「笹っていいにおいやなぁ。」と言う子どももいました。みんなの願い事がたくさんかなうといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/25 クラブ活動(最終)
2/26 子ども協議会6年(大正西中学校)
3/1 体重測定5・6年
3/2 体重測定3・4年

学校だより

保健だより

給食だより

栄養だより