令和6年度もよろしくお願い申しあげます

教育実習生研究授業

1年生の教室で教育実習生が研究授業をしました。1か月の実習の経験を経て、図工科の研究授業に挑みました。子どもたちも、とても頑張って取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年道徳科の学習

1年生の教室で教育実習生が道徳科「かぼちゃのつる」の授業に取り組んでいました。緊張気味の先生を助けるかのように、子どもたちは元気に手を挙げて質問に答えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生体育科(プール水泳)

1年生も、だいぶ水に慣れてきました。今日から泳ぐ練習も始まりました。付し浮きから、けのび、ばた足と少しずつ泳ぐ距離をのばしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年プール開き2

さぁ、初めて大きなプールに入ります。ドキドキです。でも、とっても楽しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年プール開き1

次は、1年生です。みんなドキドキです。でも、プール楽しそうです。先ずは、先生から注意すべきことの説明がありました。安全に気をつけてしっかり泳げるようになりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/7 始業式
1/8 給食開始
発育測定5・6年

学校だより

保健だより

給食だより

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校協議会