令和6年度もよろしくお願い申しあげます

1年生図画工作科の学習

1年生が、図画工作科の学習に取り組んでいました。秋に相応しい紅葉や銀杏の葉を形作り、上手にハサミを使って切り取っていました。みんな夢中になって取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

落花生の収穫(1年生)

さつまいもの収穫のあと、落花生の収穫もしました。貴重な体験をありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

さつまいもの収穫(1年生)

1年生もさつまいもの収穫をしました。大きなさつまいもばかりでみんな大歓声をあげていました。大興奮の収穫でした。お世話いただきました地域の皆さま、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年 秋の遠足 〜海遊館〜

 1年生が、海遊館に遠足に行きました。
 大きな水槽にびっくりしながら、「ワーとかキャーとか」大喜びしながら、見学していました。お弁当の後、天保山の公園で、松ぼっくりを集めたり、遊んだりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生食育の学習

1年生が、栄養教諭の先生から「きゅうしょくはかせになろう」という内容で、給食調理員さんの仕事や様子などをビデオなどを使って学習していました。給食、残さずしっかり食べて欲しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/28 マラソン週間(〜2/8)
1/31 クラブ

学校だより

保健だより

給食だより

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校協議会