令和6年度もよろしくお願い申しあげます

7/14 1年生 学級活動の学習・・・

 今日は、学級活動の時間に、「食に関する指導」を行いました。
 栄養教諭が、「きゅうしょくはかせになろう」という題材のもと、学習を進めます。 
 「食べ物を大切にし、給食を作るために関わっている多くの人々に感謝する心をもつ」というねらいがあります。
 けっこう楽しく、ワイワイガヤガヤ、発表していましたよ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ツージィ隊からのお話1年

大正区役所から「ツージィ隊」の方に来ていただき、安全についてのお話をしていただきました。
「一人で遊ばない」「知らない人について行かない」など、大切なことを勉強しました。
子どもたちの身を守るため、お家でもまたお話していただければと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/10 1年生 体育の学習・・・

 今日も雨の中、体育館での体育です。
 「体ほぐしの運動」で、しっかり体を動かしていました。
 なかなかの運動量です。元気です。楽しんでます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/7 1年生 音楽の学習・・・

 音楽の学習をしていました。
 空調を入れて、窓と扉を少し開けて、換気もしています。
 歌を歌うので、フェイスシールドもつけていますが・・・
 少し外してしまう子もいます。
 「じゃんけん ポン!」や「リズム遊び」を・・・
 元気のいい子たちですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/23 1年生 図画工作の学習・・・

 「おしゃれなかたつむり」と題して、素敵なかたつむりが仕上がっていました。
 掲示すると、すごく見ごたえがありそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/16 卒業式予行
3/18 卒業式準備
3/19 卒業式
3/20 春分の日

お知らせ

学校だより

保健だより

給食だより

事務だより

スクールカウンセラーだより

新入生保護者様

新型コロナウイルス関連

運営に関する計画

学校協議会

学習関連