令和6年度もよろしくお願い申しあげます

食に関する指導1年

「まほうのたべかた」の紙芝居を聞きました。
苦手な食べ物でも、おまじないをかけて食べることで、好き嫌いを克服するきっかけになりそうです。
最後には一人一人が自分なりのおまじないを考えて発表しました。
これから、苦手な食べ物も少しずつがんばって食べられるようになってくれると嬉しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 チューリップ

1年生が植木鉢に植えているチューリップに水をやっていました。
少しずつ大きくなっているようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 音楽

「やまびこさーん」「まねっこさーん」と、掛け合いをしながら歌いました。
ペアになることで、大きな声で元気よく歌うことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

短時間英語の学習

1時間目が始まるまでの時間を使って、英語の学習をしています。
1年生でも、音楽に合わせてアルファベットを楽しく発音していました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/22 大正西中学校こども協議会(6年)
2/23 天皇誕生日
2/26 出前授業(環境局)3年,6年

お知らせ

学校だより

保健だより

給食だより

事務だより

新入生保護者様

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

学校協議会

教育目標

学校のきまり・いじめ防止

安全マップ