令和6年度もよろしくお願い申しあげます

6年生ありがとぅございます

本日から給食が始まりますが、1年生は慣れるまで、給食の準備を6年生が応援します。初回は、運搬も配膳も全て6年生がします。1年生も少しずつ慣れて、自分たちだけで給食の準備ができるように、がんばってほしいです。
6年生の皆さん、ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食について

1年生では、学校栄養職員の先生から、給食についてのお話がありました。本日から給食が始まります。給食時の服装や用意の仕方など、気をつけることについてクイズ形式の問題を通して、みんなで考えていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

犯罪に巻き込まれないために

1年生では、登下校時や外でお友だちと遊ぶときに犯罪に巻き込まれないために気をつけることについて、「ツージィたい」の方にお越しいただいてお話をしていただきました。「危険を感じたら大声を出す。逃げる。」「外出する際は、家の人に『誰と。どこへ遊びに行くのか。』『何時ごろ、帰るのか。』を伝える。」などのお話をしていただきました。1年生の子どもたちには、これから気をつけてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

令和6年度 入学式

4月5日(金)、令和6年度入学式がありました。今年の1年生は29名です。
6年生に手をひかれて式場へ入場してきました。6年生は1年生を自分の席まで優しく誘導していました。6年生は「最高学年になったんだ。がんばろう。」という気もちをしっかりもっていることが感じられました。
2年生は歓迎の言葉と歌を披露しました。最初は不安げだった1年生も、2年生の催しにいつの間にか集中して聴き入っていました。来賓の方から、「小学校に入学して1年経ったら、こんなにしっかりとするんだ。」と感心された言葉をいただきました。
来週4月8日(月)始業式から新学期がスタートします。新1年生の子どもたちには、元気に登校してほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日、4月5日(金)は、入学式です

明日、4月5日(金)は、入学式です。本校教職員一同は、新1年生、そして、保護者の皆様のご来校を心よりお待ちしております。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
4/9 給食開始 発育測定5・6年 14:30下校
4/10 発育測定3・4年 14:30下校
4/11 発育測定1・2年 14:30下校
4/15 SC 避難訓練(火災)