令和6年度もよろしくお願い申しあげます

ふたりの ゆうた

1年生は道徳科「ふたりの ゆうた」で学習したことを思い出し、道徳ノートに取り組んでいました。夜遅くまで起きていたり、朝ご飯を食べながら慌てて学校に用意をしたりするゆうたくんから自分の普段の生活を振り返っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たし算

1年生は算数科「たし算」を学習しています。「鳥が4羽とまっていました。3羽とんできました。鳥は全部で何羽になりますか。」の問題、大事な数字を丸で囲んで、式を立てタイルを使って計算して答えまでノートに書きました。次は「3+3」を計算します。さあ、タイルの用意はできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習参観1

6月14日(金)5限、学習参観がありました。ご多用な中ですが、多数の方々にお越しいただきました。誠にありがとう存じます。
写真は、1年生算数科「あわせていくつ」、2年生国語科「名前をみてちょうだい」の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

マットあそび

1年生は体育科「マットあそび」に取り組んでいました。「イモ虫ころりん」「かえる跳び」「前転」など、自分がやってみたい動き・苦手なのでがんばりたい動き・好きな動きを考えて練習していました。一所懸命になるあまり前の人と間隔を空けるのをうっかりした人もいましたが、みんなやる気いっぱいにがんばっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いくつと いくつ

1年生は算数科「いくつと いくつ」に取り組んでいました。本時は、7について考えるようです。「7は1と□」「7は2と□」ワークシートを見ながら、ブロックを並べて確かめていました。□に当てはまる数がすぐに分かるところまで、がんばって練習してほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/19 文楽鑑賞教室6年
6/20 たてわり班活動
6/21 なかよし集会
6/24 プール開き SC