令和6年度もよろしくお願い申しあげます

交通安全指導(1・2年)

5月2日(木)大正警察の方々が講師にお越しいただいて、交通安全教室を実施しました。2時限目は、1・2年生へ教えていただきました。主に、信号のある交差点や信号のない交差点での横断歩道の渡り方、「とまれ」の標識がある場所での対応の仕方を教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/7 家庭訪問
5/8 社会見学3年 SC
5/9 委員会 検尿 たてわり班編成
5/10 遠足1年 内科検診5・6年 検尿
5/13 いじめ・いのちについて考える日 内科検診2・3年 SC