令和6年度もよろしくお願い申しあげます

7/29 2年生 体育の学習・・・

 2クラスが、運動場と体育館に分かれて、体育をしていました。
 「体づくりの運動」として、「しっぽとり」をしていました。
 「ボール遊び」として、ボール投げをしていました。
 やっぱり、子どもたちは元気!体育大好き!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/27 2年生 給食の時間・・・

 協力して、準備をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/21 2年生と6年生の作品・・・

 2年生は、図画工作科の作品が・・・
 6年生は、調べ学習の作品が・・・
 また、時間があれば、ご覧ください!
画像1 画像1
画像2 画像2

7/16 2年生 ザリガニが来た!

 生活科の学習のための、ザリガニです。
 1匹ずつ、名前を付けて、世話をします。
 毎年、逃げ出す子がいるので、気を付けてね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/15 2年生 道徳の学習・・・

 「三びきは 友だち」という題材を学習していました。
 「自分のすききらいで、友だちとあそんだり、あそばなかったりしたことはありませんか?」という問いかけに対して、子どもたちは、どのように考えたのでしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/10 分団別子ども会・集団下校
3/11 卒業遠足6年
出前授業5年(だし)
3/12 第3回計算チャレンジ

お知らせ

学校だより

保健だより

給食だより

事務だより

スクールカウンセラーだより

新入生保護者様

新型コロナウイルス関連

運営に関する計画

学校協議会

学習関連