令和6年度もよろしくお願い申しあげます

ひき算1

2年1組では算数科の時間に、買い物をして残ったお金がいくらになるのか計算していました。そうたさんは「50円持っていて、40円の消しゴムを買いました。」ゆいさんは「54円持っていて、26円のシールを買いました。」残ったお金を計算します。「54−26」1の位はどのように計算すればいいでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ひき算2

2年2組でも算数科の時間に、てつやさんは「54円持っていて、26円の色紙を買いました。」とあります。残りのお金を求めるのに「54−26」を筆算で考えていました。一の位は「4−6」で引けません。今までの学習を思い出して、どのように計算すればいいでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いろいろな くにの おどりの 音楽を たのしみましょう1

2年生は音楽科「いろいろな くにの おどりの 音楽を たのしみましょう」を学習していました。まずフィリピン民謡「ティニクリン」を踊る映像を観ました。2本の竹の間を飛び跳ねながら踊ります。児童から「足を竹に挟まれなくて踊るなんですごい。」などの感想が出ました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いろいろな くにの おどりの 音楽を たのしみましょう2

次は「エース オブ ダイヤモンド」「とーしん ドーイ」「ドードレブスカポルカ」と映像を観ながら音楽を聴いていきました。感想をワークシートに書いていましたが、楽しそうだという雰囲気は感じたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

交通安全指導(1・2年)

5月2日(木)大正警察の方々が講師にお越しいただいて、交通安全教室を実施しました。2時限目は、1・2年生へ教えていただきました。主に、信号のある交差点や信号のない交差点での横断歩道の渡り方、「とまれ」の標識がある場所での対応の仕方を教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/10 遠足1年 内科検診5・6年 検尿
5/13 いじめ・いのちについて考える日 内科検診2・3年 SC
5/14 遠足4年 心臓検診(一次)1年
5/16 修学旅行6年