令和6年度もよろしくお願い申しあげます

「ほけんだより」を読みくらべよう

3年1組では国語科「『ほけんだより』を読みくらべよう」を学習しています。本時では、次のような2種類の保健だよりを読んで、まずは同じところを探していきます。違うように見えますが、よく読んでみると、書きぶりや内容など似たところが見つかります。次は同様に、違うところも探していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

エコメッセージ絵画

3年生は総合的な学習の時間にエコについて考えてきました。1組では、図画工作科の時間にエコメッセージの絵画を描いていました。みんなが仲良くする未来、電気自動車が走って環境に配慮する街など、いろいろな絵ができ上ってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「道のり」と「きょり」

3年2組では算数科で「道のり」や「きょり」について学習していました。絵地図を見て、あんさんの家から学校までの「道のり」と「きょり」を求めます。道のりと距離の違い、理解できたでしょうか。
そして、「1000m=1km」新しい単位も登場しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たばこの害教室

7月5日(木)保護司会の方々を講師にお招きして、「たばこの害」について考える学習をしました。大正区成人の喫煙率について、たばこが体へどのような害を及ぼすかについて、受動喫煙の害の大きさや対策について学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

パンはどのようにして作るのか

3年1組では社会科で、パン工場で作られているパンはどのように作られているのかを調べました。工場では主に機械が使われることがほとんどのようです。
教科書のインタビューでは「手作りも多い。」と答えています。その理由について話し合われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/23 天皇誕生日
2/26 出前授業(環境局)3年,6年
2/27 出前授業(環境局)4年
2/28 ひな段・せり出し設置

お知らせ

学校だより

保健だより

給食だより

事務だより

新入生保護者様

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

学校協議会

教育目標

学校のきまり・いじめ防止

安全マップ