令和6年度もよろしくお願い申しあげます

うつくしい夕やけ

3年生は国語科「ワニのおじいさんの宝物」を学習しています。おにの子が地図の×印の場所にたどり着いた場面です。もしかしたら足元に宝物が埋まっているかもしれないのに、世界中で一番「うつくしい
夕やけ」におにの子は見入っていました。自分たちの間でも、大切にしている宝物が人それぞれ違っていたことを思い出し、おにの子の気もちを思いやっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

調べたことの特徴がわかりやすい「ぼうグラフ」

3年生では、算数科の時間に調べたことの特徴がわかりやすい「ぼうグラフ」について学習していました。3年1組と2組で「好きな給食調べ」をして表にまとめました。この表を、わかりやすい「ぼうグラフ」にします。「1めもりは何人でしょうか。」「1組と2組の人数をどのように表したらよいでしょうか。」話し合いながら「ぼうグラフ」をかいていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ワニのおじいさんのたから物

3年生は国語科「ワニのおじいさんのたから物」を学習しています。死んだと思っておにの子が落ち葉をかけていたワニが目を覚ましたところの場面を読み取っていました。時や場所を表す言葉や、「ワニがどれだけ寝ていたのか」を示す言葉に着目して読み取っていました。
これから、ワニのたから物を巡ってどんなお話が展開するのでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たばこの害 出前授業

保護司様・民生委員様と大正区役所保健師の方々を講師にお越しいただき、3年生へ「たばこの害 出前授業」をしていただきました。紙芝居やDVDを観せていただき、タバコを吸うとなぜ体によくないのか、タバコを止めるのがなぜ難しいのか、タバコを吸う人の害だけではなく、周りでタバコの煙を吸ってしまう人の害、受動喫煙についてもお話しいただきました。その後、どこまで理解したかを試すクイズを出していただきました。
保護司様・民生委員様と大正区役所保健師の方々、子どもたちのためにありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いもほり(3年生)

3時限目は、3年生がいもほりを体験させていただきました。たくさんのジャガイモが収穫できて、子どもたちはニコニコ顔でジャガイモを家へ持って帰りました。
地域の方のお蔭で学習園での体験活動をさせていただき、いつもたいへん感謝しております。誠にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/4 委員会
7/5 計算チャレンジ
7/8 社会見学4年(浄水場) SC
7/9 歯と口の健康教室6年