令和6年度もよろしくお願い申しあげます

角と角度

4年2組では算数科「角と角度」を学習しています。前時までに、角度について学んだようです。本時では、実際に分度器を使って角度を測っていきます。段々問題も難しくなってきて、90度以上の角度、また、180度以上の角も測る必要があります。先生から180度以上の角を測る時は、1本補助線を引くと良いことを教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/24 プール開き SC
6/26 銀行振替日
6/27 クラブ