令和6年度もよろしくお願い申しあげます

校歌を覚えよう〜4年

 14日(火)昨日からずっと降り続く雨・・気持ちも湿りがちになりますが、5時間目音楽室から歌声が響いてきたので、ちょっとのぞいてみると4年2組が音楽をしていました。
 まず初めに発声練習。「ハッハッハ〜〜」と声を響かせながら、だんだんと高くなる音に必死で音程を合わせようとする子ども達。なかなか難しそうでしたが、何とかがんばって練習をしていました。こういう練習を毎回続けていると、きっと頭声発声が上手にできるようになると思いました。
 その次に、今年から鶴町小学校の校歌になった元鶴浜小学校の校歌をみんなでCDを聞いたり歌ったりしました。鶴浜小学校だった子ども達が、みんなに覚えてもらおうと大きな声で一生懸命に歌っている姿がほほえましかったです。
 歌詞もそんなに難しくないので、早くみんなで歌えるようになるといいですね!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
4/20 聴力検査3・5年 蟯虫検査 代表委員会
4/21 全国学力学習状況調査6年 聴力検査1・2年 蟯虫検査
4/22 尿検査
4/23 学習参観(5時間目)・懇談会 尿検査
4/24 社会見学3年(校区探検) 眼科検診1・2・3年