令和6年度もよろしくお願い申しあげます

4年生だいこんの種植え

4年生が、地域の方の指導のもとで、だいこんの種植えをしていました。だいこんの種類は「耐病総太り」という品種でした。立派なだいこんに育って欲しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年車椅子体験学習その3

今度は、4年2組の体験の番です。みんな真剣に車椅子体験をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年車椅子体験学習その2

一通り説明を聞いたあとは、実際に車椅子に乗って段差など体験しました。押す人の思いやりが大切なことを知りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年車椅子体験学習その1

今日は、大正区社会福祉協議会「ふれあい福祉センター」と地域の方々が、4年生の車椅子体験の学習のために来てくださいました。車椅子に乗ったり、実際に押したりしながら、優しく思いやりのある行動ができる人になって欲しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年プール開き

さぁ、今日からプールが始まりました。先ずは4年生です。みんな楽しく活動してました。たくさん泳げるように頑張っていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/14 成人の日
1/15 あいさつ週間(〜1/19)
平面作品展示(〜1/31)
1/17 クラブ

学校だより

保健だより

給食だより

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校協議会