令和6年度もよろしくお願い申しあげます

4年食育の学習

4年1組が、栄養教諭による食育の授業に取り組んでいました。内容は、「食べ物のはたらきをしろう」で、赤、黄、緑の食べ物の役割等について学習していました。この学習を機会に、好き嫌い無くバランス良く食べる習慣を身につけて欲しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生団演練習

運動場で元気良く4年生が、団演の練習に取り組んでいました。練習を重ねる度にきれいに揃ってきてます。当日が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生だいこんの種植え

4年生が、地域の方の指導のもとで、だいこんの種植えをしていました。だいこんの種類は「耐病総太り」という品種でした。立派なだいこんに育って欲しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年車椅子体験学習その3

今度は、4年2組の体験の番です。みんな真剣に車椅子体験をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年車椅子体験学習その2

一通り説明を聞いたあとは、実際に車椅子に乗って段差など体験しました。押す人の思いやりが大切なことを知りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

保健だより

給食だより

新入生保護者様

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校協議会