令和6年度もよろしくお願い申しあげます

新次の将棋

4年1組では道徳科「新次の将棋」に取り組んでいました。新次は、お菓子屋さんのおじさんと将棋を指していました。局面が不利になってきたときに、おじさんが用事で少し席を外しました。その瞬間に、新次は自分が有利になるように駒を動かしました。結果、新次が勝って、おじさんは明るく負けを認めました。お菓子屋さんを出た新次は、涙が止まりませんでした。
涙が出た新次の気もちを考え、正直に生きることの大切さについて話し合っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ガラスの仮面

4年2組では図画工作科「ガラスの仮面」に取り組んでいました。仮面を線描した後、1色だけ使って塗っていきます。加える水の量を変え、色の濃淡を表すことにより、ピカピカと輝いているように見える素敵な仮面を仕上げていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

わり算の筆算

4年2組では算数科の時間に「258÷3」の筆算の仕方について考えていました。百の位「2÷3」これは計算できないので、十の位も含めて「25÷3」で計算しました。「商の『8』はどこの位に立つのかな。」「百の位の商はどうなるのかな。」1つ1つ確認しながら計算していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生で習った漢字を書こう

4年1組では国語科「3年生で習った漢字を書こう」に取り組んでいました。次の挿絵を見て、3年生で習った漢字を使った文を作ります。最初は漢字を2つ使います。次は漢字を3つ使います。次は4つ……。段々難しくなってきますが、がんばって文を考えていました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1日の気温の変化

4年1組では理科の時間に、晴れと日と曇りの日での1日の気温の変化について調べていました。まずは1日の「時刻」と「気温」の変化を表す表を、折れ線グラフでかき写します。まず「5月12日曇り、午前9時・21度」折れ線グラフ上に正確に点を打てたでしょうか。グループで確認していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/27 遠足予備日5年 SC 銀行振替日
5/28 耳鼻科検診1・3・5年
5/29 引き渡し訓練  検尿2次
5/30 芸術鑑賞会 クラブ
5/31 耳鼻科検診2・4・6年 遠足予備日3年
6/1 創立記念日