令和6年度もよろしくお願い申しあげます

わり算の筆算

4年生は算数科「わり算」を学習しています。2組では、「81÷3」のように、商が十の位に立つ「2ケタ÷1ケタ」のわり算の仕方を考えていました。子どもたちはノートに「3×2」「ひく」「3×7」など、筆算の途中で行う計算の過程をメモしながら、がんばって計算していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

「便」「利」「治」

4年2組では国語科の時間に新出漢字「便」「利」「治」を学んでいました。「利」については「便利」のほかに「利子」「不利」などの熟語に使われています。熟語の意味について、みんなで話し合っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大きく育つ時期は?

4年1組では理科の時間に、ツルレイシ・ヒョウタン・おもちゃカボチャの育て方について調べていました。それぞれの植物が、大きく育つ時期について予想を立てていました。しっかり世話をして、大きく育ててほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国語辞典

4年1組では国語科の時間に、国語辞典の使い方について学習していました。まず「きっと」について調べます。「きっと」の意味がわかったらノートに書き写します。時間がかかり「疲れた。」という声も聞こえてきました。国語辞典の使い方に早く慣れてほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ビニルポットへの種まき

4年2組では理科の時間に、ヒョウタンの育て方について調べて話し合っていました。まず種をビニルポットに植えて、葉が子葉のほかに3・4枚になったところで花壇に植え替えます。ビニルポットから花壇へ植え替えるときに、いくつか気をつけなければいけない点があるようです。しっかり育ててほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
10/1 遠足5年
10/2 学校説明会 学校公開
10/3 委員会 遠足予備日1・2年
10/4 遠足予備日3・4年