令和6年度もよろしくお願い申しあげます

調理実習(5-1)

 3・4時間目、家庭科室で『ごはんとみそしる』作りをしていました。
 ご飯はどの家でも炊飯器を使っていると思いますが、学校では透明なお鍋でご飯を炊きます。水加減を見ながら火を強火→中火→弱火と調節していきます。味噌汁は、煮干しでダシを取る本格派。具材は大根・白ネギ・油あげですが、何と大根は買ったものではなく、学校で収穫されたものです。
 
 さあ、どんな料理になるか・・今日は給食もごはんなので、たぶんお腹いっぱいになるでしょう!!ちなみに5−2は明日調理実習をする予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/1 元気アップ週間(〜2/5) なわとび週間(〜2/12)
2/2 防犯教室
2/4 委員会活動
2/5 漢字検定 全学年

学校だより

保健だより

給食だより

栄養だより