令和6年度もよろしくお願い申しあげます

7/9 5年生 体育の学習・・・

 水泳の学習です。
 今週は晴れ間もなく、水の中に入っているほうがぬくいようでした。
 今年は、5・6年生だけで、期間も短いですが、プールの中でも外でも、しっかり学んでほしいです・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今年はじめてのプール

本年度初めてのプール学習がありました。
少し寒いかと思われましたが、入ってみると、子どもたちは気持ち良さそうに泳いでいました。
水泳中はマスクをしていないので、「人と人との距離をとる」「会話をしない」等、いろいろな制限がある中ですが、がんばって学習に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/6 5年生 家庭科の学習・・・

 裁縫道具の中身の説明がありました。
 針に糸を通すコツを、教えてもらっていました。
 「糸通し」を使って、針に糸を通す練習もうまくできていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/24 5年生 英語の学習・・・

 今日は、英語の時間に、C-NETの先生が来ています。
 5年生が、ネイティブの発音に触れながら、頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/23 5年生 体育の学習・・・

 今日は日差しが強く、暑かったです。
 体育の授業の中で、ボール運動をしていました。
 赤白に分かれて、気合が入っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/1 あいさつ週間(〜2/5)
2/2 スクールカウンセラー来校
トップアスリート夢授業6年(ダンス)
2/3 入学説明会
2/4 委員会
第2回計算チャレンジ

お知らせ

学校だより

保健だより

給食だより

事務だより

スクールカウンセラーだより

新入生保護者様

新型コロナウイルス関連

運営に関する計画

学校協議会

学習関連