令和6年度もよろしくお願い申しあげます

5年 家庭科の作品

懇談会にお越しの際にご覧いただいたでしょうか?
素敵な小物が並んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 保健

画像1 画像1
危険の予測や安全な行動について考えました。

5年 調理実習

『ご飯とお味噌汁』を作りました。

ご飯は、しっかりと水を吸わせてから、火加減に気をつけて炊きました!

お味噌汁は、にぼしからだしを取り、具には大根やしめじ、わかめなどを入れました。具を入れる順番もお味噌汁をおいしく作る大切なポイントですね!

ご飯はふっくらと、お味噌汁はいい香りでどちらもおいしくできました!またおうちでも挑戦してみましょう!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 国語

画像1 画像1
これまで読み取った「大造じいさんとがん」の続き話を書くという学習です。
いろいろなアイディアが生まれていました。

5年国語

研究授業を行い、全教員で参観しました。
子どもたちは音読、視写、意見交流など、集中して取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
12/27 冬季休業
12/28 学校閉庁
12/29 年末年始休暇
12/30 年末年始休暇
12/31 年末年始休暇
1/1 元日 年末年始休暇
1/2 年末年始休暇

お知らせ

学校だより

保健だより

給食だより

事務だより

新入生保護者様

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

学校協議会

学習関連

式典での歌声