令和6年度もよろしくお願い申しあげます

言葉の贈り物

6年2組は道徳科「言葉の贈り物:に取り組んでいました。一郎は、落とした消しゴムを隣の席のすみ子に拾ってもらって感謝の合図を送りました。それを近くの席の友だちにからかわれたことをきっかけに、一郎はすみ子へ冷たい態度をとるようになりました。しかし、一郎の誕生日に、すみ子から一郎の良いところについて言葉かけがありました。周りからは拍手が起こりました。
このお話をきっかけに、男女が仲良く協力することの大切さについて考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/27 遠足予備日5年 SC 銀行振替日
5/28 耳鼻科検診1・3・5年
5/29 引き渡し訓練  検尿2次
5/30 芸術鑑賞会 クラブ
5/31 耳鼻科検診2・4・6年 遠足予備日3年
6/1 創立記念日