令和6年度もよろしくお願い申しあげます

6年プール開き

6年生が、初めてのプール水泳をしました。小学校最後の水泳学習。どこまで泳げるかこの夏の頑張りをみていきたいと思っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年プール清掃

明日のプール開きに備えて、6年生がプール清掃をしてくれていました。プールの床や壁面をたわしやデッキブラシで磨いたり、廊下や更衣室などをきれいにしてくれました。6年生、みんなのためにプールをきれいにしてくれて、ありがとう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年「夢.授業」2

ボールを使った運動を教えてもらいました。班で協力しながら楽しく活動しました。さすが子どもたちは、のみ込みが早いです。アタックの練習もしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年「夢.授業」1

今日は、トップアスリートを学校に招いての授業「夢、授業」を行いました。ロサンゼルスオリンピック銅メダリストの大谷佐知子さんをお招きして、講演と実技指導をしていただきました。夢を持つことの大切さ、諦めない心の大事さなどたくさんの生きる力の術を教えていただきました。とっても良い体験ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年学習参観

6年生は、社会の学習で昔の農耕のくらしについて学習していました。昔の農耕の資料をしっかり理解していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/14 成人の日
1/15 あいさつ週間(〜1/19)
平面作品展示(〜1/31)
1/17 クラブ

学校だより

保健だより

給食だより

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校協議会