令和6年度もよろしくお願い申しあげます

トップアスリート夢授業6年

ブレイクダンサーのお二人に講師としてお越しいただき、夢授業を行いました。
夢を持つことや努力することの大切さなど、語っていただきました。
一流の方からのお言葉に、子どもたちも心動かされた様子でした。
後半は、実際に演技を見せていただき、ダンスの指導もしていただきました。
今の6年生には、ダンスが好きな子もたくさんいます。
みんな楽しく体を動かして、生き生きとした表情になっていました。
これをきっかけで、ダンスに目覚める子もいるかもしれませんね。

今年、6年生は例年よりも行事ができませんでした。
クラブ発表会や子ども文化祭など、がんばりを披露する場もありませんでした。
しかし、今日は子どもたちにとって素敵な時間になったのではないでしょうか。
本校でこのような授業を実施していただき、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

選挙出前授業6年

今日は、6年生が選挙の出前授業をしました。
はじめに、選挙のしくみなどについて説明していただきました。
そして、実際に投票の流れを体験してみました。
すると、「投票するって簡単なんだ」ということに気づいたようです。
選挙権は18歳から。
自分たちの暮らす街を良くするため、将来ぜひ投票に行ってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 体育

跳び箱運動です。
難しい技もあるので、スモールステップで練習しました。
どんどん上達していましたよ。
画像1 画像1
画像2 画像2

国語科の学習6年

1つのテーマについて、賛成・反対の立場から、意見を投稿しました。
タブレットを使うと、友だちの意見をすぐに共有することができます。
友だちの意見を聞いて自分の意見を修正し、再び交流しました。
いろいろな意見を読むことで、自分の考えを深めたり、文章表現の仕方を工夫したりすることができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生

寒くなってきましたが、元気にドッチボールとキックベースをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/10 分団別子ども会・集団下校
3/11 卒業遠足6年
出前授業5年(だし)
3/12 第3回計算チャレンジ

お知らせ

学校だより

保健だより

給食だより

事務だより

スクールカウンセラーだより

新入生保護者様

新型コロナウイルス関連

運営に関する計画

学校協議会

学習関連