令和6年度もよろしくお願い申しあげます

入りたい部活動などを伝え合おう

6年生は英語科の時間に「入りたい部活動などを伝え合おう」に取り組んでいました。「What do you want to join?」「I want to join 〜.」このような英会話をヒアリングして、次のような表に、入りたい部活動を線で結び、理由を書き込みます。
もうすぐ中学生、実際に自分が入りたい部活動は決まったでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

木版画

6年生は図画工作科で作成した木版画の作品を展示するために色上質紙の台紙に貼るところでした。作品は2種類、黄色い和紙に刷った版画と、絵の具で薄く彩色した半紙に刷った版画です。気に入った方を選んで台紙に貼ります。どの作品も細かい部分まで丁寧に掘られた力作ばかりでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業遠足の準備

6年生は2月9日(金)キッザニア甲子園へ卒業遠足に出かけます。キッザニア甲子園では、いろいろな職業体験ができます。グループでどの順番に施設を回るのか計画を立てていました。一覧表には魅力的なパビリオンがたくさん載っています。ワクワクしながら計画を話し合っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年図工

テープカッターを作ります。
今はまだ下絵を描いている段階です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年 自主学習

今回の自習学習の一例
「どうして電話でもしもしと言うの」
「カイロについて」
「どうして宇宙ができたの」
「日本人移住者が多い国」
「急な眠気が襲ってきたときにやってみよう」
など。6年生の自主学習はいつも工夫がいっぱいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/7 入学説明会
2/8 クラブ
2/9 卒業遠足6年(キッザニア甲子園)
2/11 建国記念の日
2/12 振替休日

お知らせ

学校だより

保健だより

給食だより

事務だより

新入生保護者様

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

学校協議会

教育目標

学校のきまり・いじめ防止

安全マップ