令和6年度もよろしくお願い申しあげます

全国学力学習状況調査

6年1組では4月18日(木)に実施される全国学力学習状況調査で、問題への対し方について学習していました。普段のテストとは全く違い、難問になると、制限された字数で回答しなければならず。答えに対していくつかの条件をクリアしなければならず、問いの文章を正しく把握する力も必要とされます。
問いの文章で問われていることを正しく読み取り、落ち着いてがんばってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

スパッタリング

6年2組では図画工作科の時間にスパッタリングに取り組んでいました。網に絵の具を合わせて、ブラシでこする技法で、水の分量が適量であれば、絵の具が散って綺麗な模様になります。
好きな形に切った型紙を画用紙の上に載せて上からこすると、きれいな模様のでき上がりです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

作った形の特徴を調べよう

6年1組では算数科の時間に、2つ折りした紙を切って、開いたりくっつけたりした形の特徴を調べていました。グループに分かれて、相談しながら考えていました。話し合いの結果、どうやら2つの仲間に分かれることに気づいてきました。それぞれの図形に名称があるようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

基本的人権

6年2組では社会科「日本国憲法とわたしたちの政治」を学習しています。福岡市で誕生した障碍者施設「Joy倶楽部」の活動やその役割について考えました。その働きは、誰もが人間らしく生きる権利「基本的人権」を守る仕組みにつながっているようです。
6年生の社会科では、しばらく日本国憲法や政治について学びます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生活時間をマネジメント

6年1組では家庭科の時間に「生活時間をマネジメント」に取り組んでいました。自分たちは、1日の生活時間をどのように過ごしているのかふり返って、改善した方が良いところを見直していきます。各自、学校のある日と休日に分けて、1日の過ごし方をまとめていました。改善点が見つかった人は、早速改めてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
4/25 あいさつ週間 クラブ編成
4/26 あいさつ週間 学習参観 PTA総会 学級懇談会 6年修学旅行保護者説明会 銀行振替日 制服リユース配付 学校協議会
4/29 昭和の日
4/30 家庭訪問
5/1 家庭訪問 交通安全教室1・3・5年