令和6年度もよろしくお願い申しあげます

意見を聞いて考えよう

6年1組では国語科「意見を聞いて考えよう」を学習しています。教科書に載っている金子さん・竹内さん・中村さん、3人の意見を聞いたうえで、自分の意見をノートに書きます。3人の意見をもとに考えて意見が書けたでしょうか。
この後、グループで意見を交流していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文字と式

6年2組では算数科「文字と式」を学習していました。「なす1個x円・トマト11個00円・きゅうり1個50円・ピーマン1個30円」で、「x+100」「x×4」などの式に表される買い物の代金はどんな場面なのかを考えました。文字が入った式でも、違和感なく考えられたでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

交通安全指導(5・6年生)

4時限目は、5・6年生へ教えていただきました。大正区では子どもと高齢者は歩道を自転車で通ってもいいのですが前に歩行者がいる時には気をつけること、夜間委は必ずライトをつけること、交差点では一時停止して安全確認を怠らないことなどを学びました。
交通安全指導で学んだことを忘れないようにして、放課後や休日を過ごしてほしいです。また、5月には遠足、6月には社会見学があります。安全に校外活動をしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

得意なことや興味のあることを伝え合おう

6年1組では英語科「得意なことや興味のあることを伝え合おう」を学習しています。「I’m good at 〇〇.」「I’m interested in 〇〇.」席を移動しながら、なるべく多くのお友だちと伝え合います。
ところで、「めだか」は英語でも「Medaka」というそうです。日本古来の魚という意味でしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

内閣のはたらき

6年2組では社会科の時間に内閣のはたらきについて学習していました。タブレットも使いながら、実際に仕事をする行政のしくみ、最高機関の内閣のはたらきについて調べていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/7 家庭訪問
5/8 社会見学3年 SC
5/9 委員会 検尿 たてわり班編成
5/10 遠足1年 内科検診5・6年 検尿
5/13 いじめ・いのちについて考える日 内科検診2・3年 SC