令和6年度もよろしくお願い申しあげます

児童朝会

5月20日(月)児童朝会がありました。学校長から、修学旅行で6年生が「お世話になった方々へ感謝の気もちを伝えていた」ことがすばらしいという話がありました。また、「給食では、食べられない量を減らすことは決して恥ずかしいことではないが、食べられなかった量を雑に扱うことはよくない」という話がありました。
看護当番の先生からは、5月の生活目標「チャイムの合図を守ろう」についてお話がありました。
また、今週は「元気アップ週間」です。運動委員会児童から、できるだけ体を動かそうという呼びかけがありました。今週も1週間、がんばって過ごしていきたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/27 遠足予備日5年 SC 銀行振替日
5/28 耳鼻科検診1・3・5年
5/29 引き渡し訓練  検尿2次
5/30 芸術鑑賞会 クラブ
5/31 耳鼻科検診2・4・6年 遠足予備日3年
6/1 創立記念日