令和6年度もよろしくお願い申しあげます

避難訓練・防犯教室 5月21日(土)

 今日は土曜授業でした。2時間目に防犯避難訓練を行い、その後、大正警察署から防犯に関するお話をお聞きしました。

 今から15年前、附属池田小学校での事件から、小学校では防犯に関する意識が高まり、玄関に防犯カメラの取り付け、オートロックでの施錠、保護者に名札カードを配布するなどの取り組みが進みました。あってはならないことですが、今日のような避難訓練を行い、意識だけは高めておきたいと思います。
 最後に警察署からお聞きした、『5つの約束』を載せておきます。ご家庭でもこの約束を守るよう、よろしくお願いします。
・一人で遊ばない
・知らない人にはついて行かない
・連れて行かれそうになったら、大きな声を出す
・いつ誰とどこで遊ぶのか言ってから出かける
・友だちが連れて行かれそうになったら、すぐに大人に知らせる
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/31 歯科検診2・5年
6/2 委員会
6/3 歯科検診1・4年