令和6年度もよろしくお願い申しあげます

土曜授業 Part2

 3時間目、高学年(4〜6年)は、引き続き講堂で大正警察の方から、『携帯電話の使い方』についてのお話をお聞きしました。
 最近は、LINEでのトラブルなど、小学生の中学年〜高学年でも時々耳にするようになりました。メールの仕方、写真の撮り方など、今までは家庭に任せていたようなことも、学校で指導した方がいい時代になったようです。

 また、その間、多目的室ではPTAの全委員会、1〜3年生は各学級で勉強をしました。勉強したことをタブレットを使って発表したり、先生の指導に活用したりと、学校の授業の中にも、タブレット型パソコンが入り始めました!!
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/31 歯科検診2・5年
6/2 委員会
6/3 歯科検診1・4年