令和6年度もよろしくお願い申しあげます

お月見の会

 23日夕方4時20分から、鶴町小はぐくみネット主催による『お月見の会』が開かれました。この行事は2年ぶりに行われるということです。
 まず第1部は、講堂で校長先生の話から始まり、南恩加島地域のグループによるお琴の演奏がありました。子ども達にとって琴などの邦楽を聞く機会はあまりないので、とてもいい機会になりました。童謡が中心だったので、子ども達の知っている曲もありました。
 その後は生涯学習ルームのメンバーによる童謡の合唱がありました。最後には『ふるさと』を子ども達も含めて講堂にいるみんなで一緒に歌いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA給食試食会を開催!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
年に1度、給食について知っていただける機会として、毎年開催されている「給食試会」が本日開催されました。
 今年の試食献立は「ポークカレーライス・はくさいのピクルス・みかん・牛乳」でした。子どもに大人気の給食献立で、今日はラッキー人参の日だったので、教室でもみんな必死に探したり喜んだりしていたようです。参加された保護者の方々からは、「ピクルスも酸っぱすぎず、カレーの辛さもちょうど食べやすい」「ルウから手作りで驚いた」「見た目は少ないと感じたが、食べ終わりは満腹」「旬のみかんはやっぱり甘くて美味しい」などの感想や、食生活に関するアンケートもご記入いただきました。
 また、本校在籍の栄養職員による食育講和では、「朝食」にスポットを当て、みなさんの真剣な様子がうかがえ、うれしく思っています。
 統合して初めての試食会でしたが、来年もPTA活動のますますの発展とともに、みなさまのご参加お待ちしております。

 

学校図書館補助員の配置

今日から大阪市学校図書館活用事業の一環として、学校図書館補助員の方に来ていただきました。補助員の方には、図書館を活性化させるために毎週水曜日に休み時間や放課後を活用した読書指導や読み聞かせをしていただけます。さっそく今日昼休みに読み聞かせをしていただきました。また、保護者ボランティアの方による読み聞かせもあり、子どもたちはお話の世界にひたっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大正区民まつり Part4

 最後は、“子ども大綱ひき”でした。沖縄から運んできたという大きな綱を大正区の子ども達が赤・白に分かれて綱を引き合いました。この綱引きには、秋の収穫を祝う意味も込められているということです。

 PTAで昨日お世話になりましたみなさま、本当にお疲れ様でした。一日メンバーを集めたり、お弁当や帰りのバスの手配など、大変だったと思いますが、子ども達にはいい経験になったと思います。本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大正区民まつり Part3

 各地域ごとのパレードが終わると、地域対抗の「大縄跳び」大会です。
 子ども達20人が集まり、何回跳べるか競い合いました。その後、大人の部の大縄跳び大会もありました。
 大人の部の健闘もあり、跳んだ回数を合計した結果、10地域中2位となり、表彰してもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/24 学習参観・懇談会 クラブ発表会
2/25 クラブ活動(最終)
2/26 子ども協議会6年(大正西中学校)

学校だより

保健だより

給食だより

栄養だより