令和6年度もよろしくお願い申しあげます

PTA子育て支援研修会

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は午後3時から教職員とPTAの保護者の方と一緒に研修会を開きました。内容は『発達障がい児のサポートと、学校と家庭の連携』です。
 学校や家庭でちょっと気になる行動をする子のサポートの仕方と、学校と家庭の連携の仕方です。学校の教職員にも保護者にも聞いてもらいたいテーマだったので、とても興味深く聞くことができました。

卒業を祝う会 Part5

 最後に6年生から各クラスに手縫いのぞうきんがプレゼントされました。

 終わりのことばを言ってから6年生が退場です。涙ぐんでいる子ども達もおり、本当に感動で始まり、感動で終わった集会となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業を祝う会 Part4

 6年生に感謝の言葉を一人ずつにプレセントしました。6年生ももらった色紙をうれしそうに見ていました。

 最後に6年生が歌った歌は、本当に感動しました。思わず目頭が熱くなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業を祝う会 Part3

 次は集会委員会のゲームです。6年生と握手をした後、ジャンケンをして勝ったら、花を貼っていて、文字にしていきます。

 最後に完成した言葉は、「今までありがとう」でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業を祝う会 Part2

 続いて、在校生が卒業生に『つばさをください』の歌をプレゼントしました。
途中のハミングをするところで、代表児童3名が卒業生に感謝の言葉を言いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

保健だより

給食だより

栄養だより

運営に関する計画

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校協議会