令和6年度もよろしくお願い申しあげます

みんな仲良くなれたかな〜なかよし集会

 20日(土) 今日は土曜授業で“なかよし集会”を実施しました。この集会は代表委員会が、『みんなが仲良くなれるためにどんなことをしたらいいか』を話し合い、実施することになりました。
 集会のめあては『全員で協力し、仲良くなれる楽しい集会にしよう』です。鶴浜小学校と統合し、同じ学年の友だちが増えました。たて割り班で同じ班の1〜6年生の友だちとも仲良くなりました。今日の集会で、他の学年であまり知らなかったり、しゃべらなかった友だちともなかよくなってくれたら、とてもうれしいです。
 また、今日は保護者や地域の方もたくさん来校していただきました。ありがとうございます。子どもの数が倍になった鶴町小学校。新しい友だちがいっぱい増えた中での子ども達の活動している様子はいかがでしたでしょうか・・何か気づいた点などありましたら、どんなことでもお知らせください。よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なかよし集会 Part2

いろいろなゲームの様子をご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なかよし集会 Part3

いろいろなゲームの様子をご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日はぜひ学校にお越しください!!

 明日20日は、土曜授業で子ども達はたて割り班ごとに集まって“なかよし集会”を行います。学級で過ごす子ども達とはちょっと違った学校での様子をぜひご覧いただきたいと思います。
 また、明日はその他にもPTA予算総会、5年生の保護者を対象にした林間学習保護者説明会を予定していますので、明日はぜひ学校へお越しください。お待ちしています。

 ○なかよし集会
  全体会  8時30分〜9時15分
  前半の部 9時15分〜10時15分
  後半の部 10時20分〜11時20分
  帰りの会 11時20分〜11時45分

 ○PTA予算総会(講堂)
   11時20分〜11時50分
   ※ この後、子ども達と一緒に下校してください。

 ○5年林間学習保護者説明会(講堂)
   11時50分〜
画像1 画像1

今週はしっかりあいさつできたかな・・

 19日(金) 今日は“あいさつ週間”の最終日です。天気はあいにくの雨模様になってしまいましたが、代表委員のメンバーが今日も玄関と学校の角のところに立ってくれました。
 今週は、児童の代表が立ってくれたおかげで、子ども達のあいさつの声も大きく元気になったと思います。やはり先生が「しっかりあいさつしなさい!!」と言うより、友達が「おはようございます!!」と呼びかけてくれる方が、子ども達もあいさつしやすいのでしょうね!!
 あいさつがしっかりできる学校になってほしいので、“あいさつ週間”は今日で終わりですが、来週からもしっかりあいさつしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

保健だより

給食だより

栄養だより

運営に関する計画

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校協議会