令和6年度もよろしくお願い申しあげます

運動会(組体操)

 5・6年生で行った『組体操』です。ピラミッドやタワーができない中、いろいろな工夫を凝らして演技をしていました。
 最後の隊形移動では、オリンピックの五輪のマークを作りました。皆さん、気づかれましたか・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会無事終了 10月2日(日)

 本日は、本校の運動会にたくさんの皆さまがお越しいただきありがとうございました。10月にしては、本当に暑い一日でしたが、子ども達はよくがんばったと思います。運動会も熱戦が繰り広げられ、暑くて熱い運動会になったと思います。

 今日はご自宅でも写真やビデオを見ながら、運動会のことで花を咲かせていただければうれしいです。保護者・地域・ご来賓の皆さまも本当に温かいご声援、大きな拍手をいただき、本日はありがとうございました。

本日の運動会について

予定通り実施します。
開門は7時30分(東門)です。
児童のみなさんは、普段通り集団登校してください。
天候によっては、プログラムの進行を早める場合がありますが、ご了承ください。

明日は運動会 10月1日(土)

 朝はまだ雨がぱらついていましたが、だんだんと天気が持ち直し、午前10時ごろには晴れ間も見られるようになりました。
 今日は土曜授業です。どの学年も運動場での練習はできませんでしたが、講堂で練習をしたり、教科の勉強を教室でしっかりとする学年もありました。
 予定通り下校する時には、子ども達は自分のイスを運動場に運び、教職員は手分けしてラインを引いたり、最後の準備をしたりしました。
 写真の通り、今日までにする準備はすべて行いました。後は明日一日天気であってほしいと願うばかりです。
 
 明日は鶴町小でお待ちしています。ぜひ運動会にお越しいただき、子ども達に温かいご声援と拍手をよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/1 体重測定5・6年
3/2 体重測定3・4年 委員会活動
3/3 体重測定1・2年 卒業を祝う会

学校だより

保健だより

給食だより

栄養だより

事務だより

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

学校協議会

教育目標