令和6年度もよろしくお願い申しあげます

昔の卒業アルバムと校章(その2)

学級写真です。
今と着ている服もちがいますね。
写真の左に校章が写っていますが、
拡大してみると、
現在の鶴町小学校の校章と違っていることが
分かるでしょうか?

画像1 画像1
画像2 画像2

昔の卒業アルバムと校章(その1)

先日、鶴町小学校を昔に卒業された方が
もっていた昭和5年の卒業アルバムを
いただきました。
いただいたアルバムの写真を紹介します。

昭和5年というと、今からだいたい90年前です。
校舎も木造だったのですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

なかよし集会の準備をしました

6月11日(土)は、土曜授業で『なかよし集会 』を行います。
今日は、2時間目にたてわり班で集まって、自分たちが作る『ゲームコーナー 』の準備をしました。
1年生〜6年生までみんなで協力して、役割ぎめや、ポスターづくり、ルールぎめなどをしました。
みんなで、楽しい『なかよし集会 』をつくりましょう!
6月11日(土)の『 なかよし集会』、保護者の方々もぜひご来校ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

保健室より

 今日は肌寒さを感じる朝でした。朝から子どもたちは、運動場で遊んだり、植物に水をあげたりと元気に活動していました。

 先月は、ゴールデンウィークが過ぎたあたりからケガや体調不良での来室が多くなってきました。新年度からの新しい環境に慣れ始めたと同時に、疲れが出てきたのでしょうか。これからどんどん暑くなってきますが、夏の暑さに負けないよう、今月を乗り切ってほしいです。たくさん汗をかきますので、水筒の準備をお願いします。

 来週から1週間は元気アップ週間です。今年は歯みがきに力を入れ取り組みます。給食のあとに歯みがきができるよう、歯みがきセットの点検・準備をご家庭でもしていただけるとありがたいです。
 ご協力よろしくお願いします。

画像1 画像1

6月のさくら掲示板

5月24日のさくら大集合で作った6月の掲示を貼りました。
カエルの大合唱です。給食室の出口横にあるのでご覧ください。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

保健だより

給食だより

栄養だより

事務だより

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校協議会

教育目標